AKATSUKA x HANEMAN TECH

My diary of cloud computing, Community, working strategy.

どんまいこと導かれし者達!【JAWS-UG山形 × わにる.jp Cloud Revolution 2013秋】レポート 前編

楽しかった!

 

なんとか走りきる事ができました〜。

なぜ楽しかったかは、サーバーワークスぎょりさんによるまとめをご覧下さい。

どんまいこさんの新しい伝説はこちらです↓

http://togetter.com/li/560640

f:id:tech-haneman:20130908111811j:plain

やれやれ...

努力しても天才が一瞬で持っていく、これがオトナの世界です!!

 

準備や運営にご協力下さった皆様、ご参加いただいた皆様、いろいろなイベントと重なる中、遠方からもたくさんお越し頂き本当にありがとうございました。

皆さんに情報拡散していただいたおかげで、初めての方に何人もお会いする事ができました。

重ねてお礼申し上げます。

 

今回は女子会の顧問をして下さっている芸工大の松村教授のご好意で、「学生のためなら」と大学で開催させていただきました。

準備を進める中で、いろいろなコミュニティーや個人で地域の課題に取り組んでいらっしゃる方と直接情報交換する事ができ、得難い経験をさせて頂きました。

時間が限られる勉強会の表面には現れにくいかもしれませんが、多面的で厚いバックグラウンドを持つ事は、これからのビジョンを押し進める上で強力なエンジンになると思います。

また、父が知り合いの経営者の方々に声をかけてくれたお陰で、地元企業の経営者の方やシステム担当者の方がご参加くださり、また次の道筋が見えた気がします。

■ 本編

仙台支部長の小泉さんまで来て下さり、もはや何支部か分からない状態でのスタートです!

この勢いなら近々仙台で6県集まるのも夢じゃないほどです☆

AWS堀内さん :「はじめてのAWS」

https://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1235541_377575155704771_281143849_n.jpg

人気の高い講演を、かぶり付きで聞かせていただきました。

私は4回以上聞いているのですが、毎回内容が調整されていて何度聞いてもとても勉強になります。

今回はHPC関連やビッグデータ関連のお話もリクエストさせていただいていまして、一般人でもスーパーコンピューターを使えることは、予算の多くない研究者の方やこれからの産業の開発にとって武器になると思います。

 

RDSのデモでは、MySQLのセットアップ方法や、RDSのメリットをご説明して下さいました。

バックアップを秒単位で取得できるのは、消した直前のデータにもどせるし、何よりもデータベースの運用管理の漠然とした不安や運用コストを省けるとのことでした。

 

その他、一つ一つ検証して活用して行きたい内容が満載でした。

・CloudFormationのゲーム業界での事例では、インフラのアップデートまでも自動化できる。

・OpsWorksでChefが使えることで、インフラ設計が劇的に変わる。

・SQSによる分散キューサービスは、一つ一つのコンポーネントをシンプルにして、ユルくつなげることが肝になる。

などなど、じっくりと勉強させていただきました〜。

 Chefの勉強会やりたいです!

アールスリーインスティテュート 金春さん:「AWS in KANSAI

https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/1003396_377600215702265_382656966_n.jpg

大阪からご参加くださると言うメッセージを頂いたときは、本当に感激でした。

 

東京以外のITの現場に立っている方のお話は、山形の私にとって、とても勉強になりました。

お客様にAWSを使ったシステムを導入する場合にある不安や疑問には、一つ一つ丁寧に答えるということ。

ニュースリリースでみる派手な事例ではなく、シンプルな構成でスタートして徐々にスケールしていくこと。

導入事例として、会計などで月のうち10日程度しか使わないシステムの例(コストがOracleのライセンス込みで月額13,000円になった)はこれから経営者の方向けにお話しする際にとても参考になりました。

言うは易しですが、本気でやっている方の言葉は違います。

 

またOracle 10gからの解放として、通常のベンダーでは11gにするのに莫大なテストや開発費用が発生するが、AWSを使えば作って動くか現場ですぐに試せるし、すぐに乗り換えられないなら予備の環境として使えるメリットがあるとお話しされていました。

数年ごとに社内システムのリプレースが必要な企業も多いので、こういう事例はもっと聞きたいし、自分としてもやってみたいと思いました。

 

コミュニティーのお話では、JAWS-UG関西のことをご紹介していただいて、「大阪・京都・神戸」が近い範囲で協力し合って「三都物語」のような数百人規模のイベントを成功させているなど、東北のコミュニティーにとっても参考になる内容でした。

 

今月はいよいよ「JAWS FESTA Kansai 2013」も開催されます。

東北から大阪はLCCもあるし、ぜひたくさんの方に参加して楽しんでいただくと共に、ITを盛り上げるためのモチベーションにつなげたいと思います。

http://jfk2013.jaws-ug.jp

パワフルな方がうじゃうじゃ(失礼)いるJAWSはまさに怪物です!

タイトルに「人生が変わるその日」とありますが、本編のみならず、90人を超える参加者との懇親会は、きっと何かが変わる体験に繋がるでしょう。

 http://cdn.wpbooster.net/7a1b5033e1a656592b6c75a15dcf2645/wp-content/themes/jfk2013/images/headers/main-image.jpg

 

後編につづく...