AKATSUKA x HANEMAN TECH

My diary of cloud computing, Community, working strategy.

どんまいこと導かれし者達!【JAWS-UG山形 × わにる.jp Cloud Revolution 2013秋】レポート 後編

 

どんまいこさん達も無事に間に合ったことですし、ハリキッテいきましょう。

なんと会津支部から4名ものサムライが!
山形は完全に乗っ取られました...

■ LT 

会津大学 寺薗先生:「コネクション121

https://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1175508_377607519034868_237679155_n.jpg

今年2013年6月のCSS Nite会津のご縁からJAWS-UG会津の設立に繋がり、山形のUGにも参加していただいて、今回は会津から車で駆けつけて下さいました。

「コネクション121」とは先生のアイデアで、歴史的にも古くから会津と山形を繋ぐ国道121号線のリアルな交流をとおして、地域活動の芽を育てる協力体制の事です。

都市部と違って地域単体では継続が難しいようなコミュニティーでも、お互いに住むエリアが近く、困っている内容も共感できる人同士が協力し合えれば志が絶えること無く持続可能なのではと思います。

 

また勉強会を大学で開催するメリットとして、「開催に必要な施設の確保がしやすい」「次の世代である学生を育てる」などとても共感しました。

今回学生のために大学の利用をサポートして下さった芸工大の松村教授もそうですが、学生や地域のために理解を示して下さる素晴らしい教育者の方々との出会いは、得難いことだと心から感謝申し上げます。

勉強会は開催するだけでなく、地域紙など地元の方に伝わる広報の重要性や、成果を共有するためのフォローアップも欠かせないと強調されていました。

 

・アカツカセイジ:「クラウドの一歩 WordPressをAWSで乗りこなせ

f:id:tech-haneman:20130909204234j:plain

セグウェイの乗り方…ではなく、学生向けにWordPressネタのリクエストを頂いていましたので、AWSの手始めとしてもおすすめのお話しさせていただきました。

今やクラウドの老舗と言われるようなSIerでも、はじめは身近な事からトライアンドエラーを繰り返して今に至ります。

 

R3の金春さんも仰っていましたが、派手な事例に惑わされず、気軽にコツコツ楽しんでやってみることが大事だと思います。

その為のモチベーションは、コミュニティーに参加する事で持続可能です。

新技術はリスクではなく、勝つためのエンジンです。

・マン・クリエイト 石川さん:CMSならではの考え方

https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1231467_377611175701169_1069697407_n.jpg
「わにる.jp」からは石川さんが、デザインについてお話しして下さいました。

CMSならではの考え方として、インデックスではなく末端ページ(コンテンツ)を作り込んでいくと言う考え方はとても勉強になりました。

最後にAWSに限らず、ユーザーに届ける「コンテンツがあってのWEBサイトです」とお話しされていました。

当たり前のように聞こえますが、価値を生まない形だけのホームページを売っている業者もたくさんありますので、地域のクリエイター集団の使命としても是非WEBのお話を聞かせていただきたいです。

 

・会津支部 支部長 大森さん

https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/1234374_377613072367646_2075406925_n.jpg

・会津支部 福部長 栗原さん

https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1235479_377613992367554_1397198223_n.jpg

・会津支部 福部長 石川さん

https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/1006359_378538148941805_382766529_n.jpg

 

お忙しい中ありがとうございました!

 

支部長の大森さんの「AkabekoWebService」(cloudpackの吉田さんから頂いた)からはじまり、栗原さんの「EXTREME LOVE PLUS」、石川さんの「Re:EXTREME AWS 姉ケ崎寧々は本当に天使なのか?」まさかのLOVE PLUSの二段攻撃で、会津のサムライが山形の勉強会を完全に乗っ取ってしまいました...

 

会津支部のご紹介や、その他の興味深いイベントのご紹介をたくさんして下さいました。

会津は元々ITのコミュニティーが活発で、若手の育成にも熱心な方がたくさんいらっしゃいます。

私も会津支部に参加していますので、今後ともよろしくお願いします☆

最後までラブプラスネタと思いきや、データ解析の技術をバリバリに使った会津ならではのネタは圧巻でした! 

ラブプラスアナライザー...

TwitterAPI、YahooWebAPIの形態素解析、AWSの三大巨人を駆使して稼働しているとのこと。

http://loveplus-analyzer.appspot.com

なんだこれ!!

私、小早川さんかなー。

会津のイベント

JAWS-UG会津 第二回勉強会(2013年9月25日)

http://peatix.com/event/19277

JAWS-UG 会津 第3回勉強会 ◆郡山開催◆(2013/11/23 )

http://peatix.com/event/19451

・会津IT秋フォーラム2013?これからの20年、ITで広がる無限の可能性?(2013年9月13日(金))

http://expotoday.com/event/3112/

・ITスキルアップコミュニティ「エフスタ!!」

https://www.facebook.com/efsta.it

 

・サーバーワークス 中嶋さん:ちょっと自信がもてるようになるAWSの使い方

 https://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/971134_377617219033898_1007249697_n.jpg

料理ブログでJAWSでは知らない人はいない「どんまいこ」さん、福島からまさかの仙台行きに乗っていたと言う最高のネタでのスタートでした。

 

AWSを使えば思う存分試せる、たくさん失敗できる、営業としてもお客様に提案できるほど技術を理解できるなど、ご自身の体験をもとにした紹介はとても参考になりました。

減点法の評価中心で、チャレンジすることが損になる企業も多い中、社会人4年目の女性の「思う存分失敗できる」という言葉がどんなに価値のある事か、後輩の成長に「すこしだけ」感動しました。

 

・サーバーワークス 永淵さん:「こんにちは芋煮会 ようこそ新世界へ

https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1014216_377619409033679_1387815844_n.jpg

擬人化ヤバい!!!

 

ラストは永淵ぎょりさんです!

都内のクラウド女子会のコアメンバーでもあり、山形の女子会メンバーとしても協力して頂いています。

今回は女性視点でディープな擬人化の世界をご紹介いただきました。

社会人3年目でこのスピーチと悪ノリ!いや〜怖いっ!!

これからもグイグイお願いしますね。

女性による擬人化プロジェクトは男子禁制だそうで、FBのグループはぜひ山形からも参加してはいかがでしょうか。
いやこれは乗っかりたい!!

 

■ 懇親会「芸工大 × JAWS-UG Night!」

https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1235295_377661975696089_2103717359_n.jpg 

芸工大生の渡部君が夏休み中にも関わらず、ギリギリまで呼びかけや調整をしてくれて、とてもがんばってくれました!

参加者の方もお互いに初対面の方が多い中で、こんなに和やかでいい雰囲気の懇親会ができた事は何物にも代え難いと思いました。

AWSの学校向けプログラムのことや、廃校(築10年以内のピカピカの学校もけっこうある)・蔵での勉強会やビアバッシュの開催はぜひ進めていきたいです。

 

芋煮会「【JAWS-UG山形 芋煮会】 どんまいこと導かれし者たち」

f:id:tech-haneman:20130908094750j:plain

今回女子会も参加ということで、サーバーワークス代表の大石さんが「どんまいこ&ぎょり」の強烈なペアを送り込んで下さいました。

「どんまいこ」と言えばもちろん料理、秋の山形といえば「芋煮」ですので、3人で話し合って芋煮会をやってみました。

当日は雨の予報でしたので、河原ではなく我が家で小さく開催でしたが、なんと堀内さん・小泉さん・武田さんご一家まで来ていただき、アットホームで楽しい芋煮会になりました。

そして、シメは芋煮カレーうどんですね〜。

今年は東北でも天候がすごく不順で、野外イベントの不安要素があまりに大きく、たくさんの方に呼びかけできなかったのが残念ですが、勉強会無しでまたやりたいです!!

 

f:id:tech-haneman:20130908112054j:plain

■ これから

ゲストを呼んでの開催は2回目、女子会を入れると3回目の開催になりました。

山形のアーリーアダプターの方にはある程度ご参加いただけたと思いますので、今回のような「いろんな方向けの」イベントには一旦区切りをつけたいと思います(たぶん)。

これからはもう少しテーマを絞りつつ、内容を充実させていきます。

たとえば...

・蔵王スキー場での勉強会と雪遊び

マタギとのエクストリームAWS

・廃校や蔵でのビアバッシュやハンズオン

・他の支部への参加(もちろんJAWS全体にも)

・わにる.jpを中心に、AWS以外のコミュニティーとのコラボ

・地元企業向けの懇親会や説明会

などなど、AWSはこれからだけど、飲み会や遊びは任せろなど、ご協力いただける方を募集しています。

 

最後に私の目標としてお話しした地方のIT業界が抱える「人」と「経済」の問題解決への歩みとして、一歩でも進む事ができればいいなと思います。

そのためには私自身のステージの変化も含め、地方の支部として十分に技術や情報を集めるための仕組みを強化したいです。

f:id:tech-haneman:20130909210458p:plain

 

ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします!