AKATSUKA x HANEMAN TECH

My diary of cloud computing, Community, working strategy.

AWSカルタで日韓ガチンコ勝負!JAWS FESTA東海道 2016参加レポート

みなさんこんにちは、顔抜きジャーナリストの赤塚です。
最近ではAWSさんのイベントでも公式に顔抜きマーケティングが採用されるなど、ジャーナリスト冥利に尽きる毎日です。

さて今回は、10月22日(土)名古屋工業大学で行われたJAWS FESTA 東海道 2016への参加レポートをいたします。
写真は撮影班の金春さんからいただいたデータを使わせていただいています。ありがとうございます!

今回もう一つ参加させていただいた熊本地震でのボランティアに関するパネルディスカッションのレポートはこちら
http://blog.serverworks.co.jp/tech/2016/10/26/festa-mizuderu/

まずはJAWS FESTA 東海道チームの皆様お疲れ様でした!
今年の5月に韓国で行った韓国のAWSユーザーグループ「AWSKRUG」とのコラボイベントの際に、AWSカルタ大会の上位2名をご招待することになっていましたので、その約束を果たすべく私も参加してきました。

f:id:tech-haneman:20161023071500j:plain

韓国でのコラボレポート
http://tech-haneman.hatenablog.com/entry/2016/05/24/120322

tech-haneman.hatenablog.com

韓国からのゲスト

  • AWSカルタ選抜)4CSoftのエンジニア Hyunmin Kimさん
  • AWSカルタ選抜)VCNCのエンジニア Myungbo Kimさん
  • AWS韓国のテクニカルエバンジェリスト Channy Yunさん
  • AWS韓国のテクニカルトレーナー DoHyun Jungさん Channyさんは韓国チームの取りまとめやサポートをしていただき、DoHyunさんは前回のコラボに引き続きセッションの通訳まで行ってくださいました。

ランチセッションでChannyさんからAWSKRUGのご紹介

f:id:tech-haneman:20161022125343j:plain

ランチセッションの時間に特別にお時間をいただき、韓国エバのChannyさんから韓国のAWSユーザーグループ「AWSKRUG」のご紹介をしていただけました。
なんとスライドは今度のre:Inventのコミュニティセッションで発表されるもので、一足お先に名古屋で聞けた方はラッキーでしたね。

いよいよAWSKRUGによるセッションです

日本のオーディエンスは他のセッションを見ずにAWS麻雀をしていたエバンジェリストやCXOが集まってきますw

  • JAWS-UG代表の立花さんから韓国のゲストをご紹介 f:id:tech-haneman:20161022140256j:plain

  • Hyunminさん(写真左手)による「韓国 SW Developerの AWS使用方法」 f:id:tech-haneman:20161022140553j:plain

http://jft2016.jaws-ug.jp/speaker/386

jft2016.jaws-ug.jp

  • Myungboさん(写真左手)による「70% Cost reduction with On-demand resizing」
    f:id:tech-haneman:20161022142703j:plain

http://jft2016.jaws-ug.jp/speaker/389

jft2016.jaws-ug.jp

お二人とも私が韓国で発表させていただいたときとは比べものにならない安定感で、笑いのレベルもかなり高いです。
DoHyunさんの素晴らしい通訳のおかげで、お二人のセッションがとてもスムーズに行えました。
いつもありがとうございます!

安定の通訳
f:id:tech-haneman:20161022142755j:plain

AWSカルタ日韓ガチンコ勝負

楽しい1日が過ぎるのはあっという間で、盛り上がった最終セッションの後は懇親会です。

懇親会でのLT風景
f:id:tech-haneman:20161022195219j:plain

韓国のチャンピオンお二人&DoHyunさんと日本の代表とで対決とのことで、実行委員の川路さんから私にもご指名が...

今回は英語版カルタ

カルタの絵札は万国共通ですが、読み札だけは英訳が必要です。
約70ほどある読み札の説明を何名かのボランティアで英訳しました。
サービスの説明自体はAWSのページを見ればわかるので特別な英語のスキルは必要ありません。
こちらは後ほどGitHubで公開されるでしょう。
ちなみに前回は関西の鈴木商店さんのインターンスタッフの方が韓国語に翻訳してくださっています。

いざ、勝負!

f:id:tech-haneman:20161023070434j:plain
AWSカルタ発案者の吉田さん、AWSウルトラクイズのエキスパート大栗さんと三名のチームで挑みますが、韓国の精鋭に力及ばず26対16の惨敗でしたww
英語版の読み札はハンズラボのケイティさんが読み上げてくださり、素晴らしい進行のおかげでとても楽しい対決になりました!

健闘を称え合うライバルたち
f:id:tech-haneman:20161023071402j:plain

まとめ

ありがたいことにAWSKRUGの方々に以下のような感想をいただきました。

  • 懇親会のパワーがすごい
  • JAWS FESTAに参加して、AWSKRUGを成長させる強いモチベーションを得た
  • JAWS-UGをベンチマークとした勉強会の開催にもチャレンジしたい

実はAWSKRUGの方々はグローバルなユーザーグループとの交流が盛んで、日本のユーザーグループはまだまだこれからの印象です。彼らとの会話の中で日本だけでの活動では見えない部分がたくさんあることに気付かされます。
いつも大きな学びを頂いているお返しとして、これからさらにお互いに成長できる関係を作っていけたらいいなと思います。

ではまた!